« 児童集会 | メイン | 2学期終業式 »

2020年12月22日 (火)

校区体験活動(餅つき)

12月19日(土)に校区公民館で校区体験活動が行われました。12月は,毎年恒例の「餅つき」。

Img_7927

参加した子供が27名。また,保護者が11名,そして公民館の事務局や地域の方々など多くの方々の御協力いただいて「餅つき」を行うことができました。

Img_7930

いよいよ餅つきの始まりです。やはり,お餅をつくのは難しいようでしたが,みんな楽しそうに活動することができました。

Img_7939

Img_7954

ついたお餅は,あんこやいもあんを中に詰めたり,餃子の皮に包んで水餃子にしたり,餅ピザやいぞべ焼きにしたりしました。保護者や地域の方々に指導をいただきながら,グループごとについたお餅で料理をしました。

Img_7941

Img_7949

Img_7962

つきたてのお餅は,とてもおいしかったですね。

Img_7977

お手伝いをいただいた地域の皆様や保護者の皆様,そして企画運営をしてくださった湯之尾コミュニティの皆様,たくさんの方々の御協力があっての体験活動です。感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

最近の写真

  • Dsc_0614
  • Dsc_0613
  • Dsc05405
  • Dsc05363
  • Dsc05340
  • Dsc_0598
  • Dsc_0596
  • Dsc_0589
  • Dsc_0588
  • Dsc_0612
  • Dsc_0608
  • Dsc_0601