« 2022年4月 | メイン | 2022年6月 »

2022年5月

2022年5月26日 (木)

授業参観

5月26日(木)の5時間目に授業参観を行いました。今年度は,3・4年と5・6年が複式学級です。教室もいっぱいいっぱいで,最初の方は,保護者の方も遠慮がちに廊下から参観されていました。後半は,我が子の頑張りを一目見ようと,近くまで行き声をかける姿もありました。子供たちもちょっと緊張していましたが,発表の様子など見てもらい嬉しそうでした。

【5・6年生の算数】

Img_0848

【3・4年生の算数】

Img_0849

【2年生の算数】

Img_0845

【1年生の国語】

Img_0842

【ひまわり学級の算数】

Img_0844

【さくら学級の算数】

Img_0843

小雨の降る中でしたが,ありがとうございました。

2022年5月25日 (水)

湯之尾小 町たんけん隊

5月25日(水),天候にも恵まれて2年生が町たんけんに行きました。事前学習出し合ったおすすめスポットに行ったり,校区内の様子も観察しながら楽しい時間を過ごしました。

Img_1838

Img_1839

【がらっぱ公園】

Img_1851

Img_1855

地域をより身近に感じる楽しい時間でした。町たんけん隊は全員無事に学校に到着しました。

世界禁煙デー

Img_0841_2

5月31日の「世界禁煙デ-」を前に,児童集会で保健体育委員会の5名が担当の先生方と協力して,喫煙が体に及ぼす悪影響をわかりやすく発表しました。

Img_0837

喫煙で体内の血管が収縮している様子です。

Img_0838

肺胞が傷つけられている様子です。

6月は「歯と口の健康週間」です。学校でも家庭でも意識して歯磨きなど取り組みましょう。

2022年5月20日 (金)

教育相談員兼SSW(スクールソーシャルワーカー)

Img_0819

令和4年度の教育相談員兼SSWの先生の初めての来校日でした。今年度は,月に2回昼休みから5時間目の終わりまで,教育相談や授業の様子の見届をしてくださいます。来校日がわかりましたら,早めにお知らせしますので,保護者の方もお話ししたいことがありましたら,是非,ご活用ください。

5時間目の様子

Img_0827

【3・4年生:習字】

Img_0820

Img_0821

【5年:漢字の学習,6年:読書活動】

Img_0823

校内人権週間5月9日(月)~14日(土)

Img_0825

Img_0826

連休明けの校内人権週間に全校で取り組んだ,「人権標語」と「ぽかぽかことば」が校内に掲示されました。頭を悩ませて,どんな言葉が良いか考えたその時間も価値がありますが,ここに書いた言葉や思いを言葉にして伝えていけると,さらに「やさしい湯之尾の子」に育っていけると思います。心を耕す良い取組みができました。

Img_0824

授業参観等にお越しの際は,是非,ご覧ください。

2022年5月18日 (水)

ひしかりしっかり9年間(小中一貫教育実践研究会)

5月18日(水)に菱刈中学校区の6校がオンラインで実践研究会を実施しました。


Img_0818

今回は,オンライン開催で授業参観等はありませんでした。全体会の後は,学習指導・生徒指導・保健指導の3つの分科会に分かれ,小中の実態や共通実践事項について話し合いました。

Img_0813

最後に伊佐市教育委員会より指導助言をいただき,今後の小中連携の在り方,考え方について学ぶことができました。9年間,その先の児童生徒の将来を見据えて,教育にあたっていきたいと思います。

Img_0816

Img_0817

2022年5月14日 (土)

土曜授業(体力テスト)

本日は,天候が心配されましたが,計画を若干,変更して体力テストを実施しました。

Img_0804

Img_0807

Img_0810

走・跳・投,1~6年生までそれぞれ持てる力で測定に臨んでいました。家庭でも学校でも地域でも運動をして健康・体力の向上に努めていきましょう。

いもの苗植え

Img_0799

苗を植えたり周辺の草を取ったり,1・2年生と先生方で頑張りました。

Img_0797

Img_0801

2022年5月10日 (火)

連休明けの学校生活2

本校は今週を「校内人権週間」「生活指導強調週間」「家庭学習強調週間」と位置付けています。

今朝の全校朝会では,校長先生より「人権」ついて話がありました。

現在行われている戦争について,郷中教育(負けるな・うそをつくな・弱い者をいじめるな)について,湯之尾小みんなの「幸せ」についてお話してくださいました。

Img_0783

3時間目は,避難訓練も行いました。今回は,地震からの火災発生の想定で行いました。コロナ禍で講師等の派遣が難しく,水消火器をお借りして学校職員だけで行いました。

Img_0788

Img_0790

Img_0791

Img_0795

万が一の時は,「お・か・し・も」を忘れずに「命を守る」ことを最優先に行動しましょう。

今週は,「校内人権週間」「生活指導強調週間」「家庭学習強調週間」です。児童のみなさんはいつも以上に意識して,ご家庭・地域でも是非,声かけをお願いいたします。

連休明けの学校生活1

長かった連休も終わり,学校生活が再開しています。

1年生は,学級園の手入れを頑張っていました。土の中や葉についた虫に興味津々でした。

Img_0775

Img_0776

さくら学級では,熱心に算数の計算に取り組んでいました。

Img_0777

3・4年生は,算数で早く終わったらドリルに取り組んでいました。

5・6年生は,今週末に行われる体力テストに向けて,長座体前屈と握力測定の確認を行っていました。

連休明けで感染症の拡大が心配ですが,対策をしながら元気に学校生活を送りましょう。

最近の写真

  • Dsc05432
  • Dsc05431
  • Dsc05430
  • Dsc05428
  • Dsc05426
  • Dsc05423
  • Dsc05420
  • Dsc05415
  • Dsc05413
  • Img_4476
  • Img_4474
  • Img_4468