1年生を迎える会 4月17日(水)
今日の3校時は児童会で1年生を迎える会をしました。

1年生が入場し最初に自己紹介をしました。みんな大きな声で名前を言うことができました。続いては,各学年の出し物です。
【2年生:自己紹介&手紙のプレゼント】

【3年生:歌のプレゼント】

【4年生:自己紹介と手紙のプレゼント】

【5・6年生:湯之尾小のあ(あいさつ)・は(はいの返事)・は(履き物を揃える)についての紹介】


【1年生:歌の発表】

最後は,全校で「だるまさんが転んだ」をしました。


校長先生より,「迎える会を計画するにあたり,各学年・総務委員会・一人一人がよく考えて準備ができていました。」とお話があり,お互いの思いにやりや準備に拍手をして会を終えました。全校児童54名で楽しい湯之尾小学校をつくっていきましょう。

