その他 Feed

2025年7月12日 (土)

親元離れて…ふるさと学寮 R7.07.03~05

7月3日(木)~5日(土)にかけて,湯之尾コミュニティが主となって「ふるさと学寮」が行われました。

Dsc_0562Dsc_05791日目の夕食はタコライス。支援のお母様方の御協力をいただきながら,子供たちも調理に挑戦しました。

Dsc_0554Dsc_05702日目はカレーとサラダ。手際よく配膳します。


Dsc_0580Dsc_0578両日ともに,おいしくいただきました。撮影にお邪魔した私も2日間,夕食をいただいてしまいました。
子供たちには,地域の方々や家族のありがたさを感じることのできた体験だったのではないでしょうか。

2025年6月25日 (水)

子ども達を温かく見守る目 R7.06.23

6月23日(月)に,2回目の学校運営協議会が行われました。子ども達を温かく見守り,応援してくださる地域の方々から構成される協議会です。

Dsc_0543

Dsc_0545_2子ども達の頑張っている姿を,微笑ましく見つめていらっしゃいました。

この後,学校運営に関し,御意見をいただきました。

2025年6月19日 (木)

先生たちも頑張りました! R7.06.14

6月14日(土)の午前登校終了後,午後より伊佐市の教職員ソフトバレー大会が行われ,本校職員チームがパート優勝をしました。

Img_e7840表彰に臨んだのは,今年新規採用の事務職員でした。

Img_e7844何と,3年連続のパート優勝でした。しかも,交代要員なしの6名で頑張りました。

2025年5月21日 (水)

見守る目…学校運営協議会 R7.05.19

5月19日(月)に今年度1回目の学校運営協議会を行いました。

子どもたちの安心・安全・教育に対し,温かく見守ってくださいます。

Dsc_0002_burst20250519100201665_2代表の方に校長先生から委嘱状が渡されました。

Dsc_0536_2短い時間でしたが,授業参観もしていただきました。

一年間,よろしくお願いいします。

2025年5月20日 (火)

懐かしい…H19年度生来校

5月17日(土)に,タイムカプセルを開けるため,平成19年度生(H20.3月卒業生)4名の方が来校しました。(許可をいただいて撮影,掲載させていただきました。)

Dsc_0533「私,これ入れた?」「なつかしい~」

笑顔で当時を懐かしんでいました。

Dsc_05362卒業生の皆様全員に届くといいですね。

2018年6月13日 (水)

伊佐さわやかあいさつ運動

Img_2134

今日は,13日。「伊佐さわやかあいさつ運動の日」です。名前のとおり,すばらしい青空で,とてもさわやか朝となりました。

Img_2133 市役所の方を始め10名以上の方々があいさつ運動に参加していただきました。とてもありがたいことです。

梅雨の時期で,雨が降り,気分も晴れない日も増えてくると思いますが,朝から元気よくあいさつすることで,さわやかな1日を送ることができます。

「あいさつと花と笑顔あふれる湯之尾小」これからも,気持ちの良いあさいつがきるようにしていきましょう。

2018年3月 5日 (月)

学校ホームページをリニューアルしました

湯之尾小学校ホームページをリニューアルしました。

ぜひ御覧ください。

http://www3.synapse.ne.jp/yunoo/

2014年12月17日 (水)

雪です!

雪です。

P1100434

いつもの校庭が,真っ白です。

P1100418 

4月のころの写真

Dscf3429

こうなりました。

P1100435

 喜んでいる子,寒くてふるえている子,様々でしたが,

めずらしい雪に,テンションが上がっていました。

2014年11月27日 (木)

青の俳句 学校賞

かわなべ青の俳句大会で学校賞をいただきました。

http://373news.com/_syusai/14/haiku/index.php

新聞掲載記事が確認できます。

今後とも,俳句作りに取り組んで行きます。

2014年11月 4日 (火)

給食試食会

 県民週間の一つとして,給食の試食会を行いました。

Dscf1518

Dscf1524 各学級で保護者と一緒に給食です。

いつもと違った雰囲気でしたが,楽しく食事ができました。

最近の写真

  • Dsc_0578
  • Dsc_0570
  • Dsc_0554
  • Dsc_0580
  • Dsc_0579
  • Dsc_0562
  • Dsc_0556
  • Dsc_0553
  • Dsc_0551_2
  • Dsc_0543
  • Dsc_0649
  • Dsc_0621