« 晴天の中での水泳大会 | メイン | 運動会の組分け »

2019年7月17日 (水)

カヌー体験

7月13日,土曜授業の日に3年生から6年生がカヌー体験を行いました。「水を核にしたふるさと教育」の一環として昨年度から取り入れた行事です。雨が心配されましたが,なんとかもってくれました。

Img_4771

保護者でもある植木裕一郎さん,植木ともえさん御夫婦と卒業生で大口高校の久保田君,植木君,児島君の指導の下,パドルの持ち方,こぎ方,カヌーの乗り方など体験しました。

Img_4803

3年生は,初めての体験なので丁寧にカヌーのこぎ方を教わりました。4年生以上は,2回目ということもありみんな楽しそうに漕ぐ姿が見られました。

Img_4825

湯之尾小校区には川内川が流れ菱刈カヌー場があり,高校総体や国体の会場となっています。これらの大会にむけて湯之尾小として何ができるのか,これからも考えていきたいですね。

最近の写真

  • Img_6909
  • Img_6768
  • Img_6742
  • Img_6555
  • Img_6494
  • Img_6451
  • Img_6447
  • Dsc_0545_2
  • Dsc_0545
  • Dsc_0543
  • Dsc_0543
  • Dsc_0542