PTA Feed

2014年8月21日 (木)

あいさつ標語

 PTA生活指導部で今年のあいさつ標語の看板をつくりました。Dscf3627校区内に立てています。明るく元気なあいさつのあふれる湯之尾校区にしていきましょう。

2014年7月27日 (日)

プール掃除

 夏休みのプール開放へ向けて,プール掃除を行いました。

Dscf5641

PTAの方々が,子どもたちのためにきれいにしてくださいました。

Dscf5643 きれいになったプールで,楽しく水泳できます。

ありがとうございました。

2014年6月 3日 (火)

救命救急講習会

消防署の方々にお越しいただき,救命救急講習会を行いました。

Dscf1215 命を守る大切な学習です。

実際に練習しましたが,

 「もし,そういった場面にあったら,すぐに大人に知らせることです。」

と教えていただきました。

Dscf5569また,保護者の方々は,AEDの使い方まで練習しました。

事故なく過ごしましょう。

続きを読む »

2014年5月25日 (日)

愛校作業 ありがとうございました。

愛校作業で,学校をきれいにしていただきました。

Dscf5551

草刈りや剪定

Dscf5558

子どもたちは,草抜きや抜いた草を運びました。

Dscf5555 朝早くから,ありがとうございました。

続きを読む »

2013年7月16日 (火)

学校保健委員会

Photo_2

 平成25年度第1回学校保健委員会があり,学校歯科医の先生が「歯・口の健康づくり」についての講話をしてくださいました。学校健診の説明や,むし歯の成り立ち,予防と治療の大切さなど,画像を使ってわかりやすく説明してくださいました。happy01今後の生活にいかしていきたいと思います。

2013年6月 4日 (火)

救命救急講習会

022_2

025_2

027_2

救命救急講習会を行いました。

保護者の皆様は,心肺蘇生法やAEDの使用方法を学びました。

5・6年生は,「助けを呼ぶ。」「119番通報をする。」など,自分たちでできることを学習しました。

事故がなく,安全に過ごせるといいですね。

2013年5月10日 (金)

PTA歓迎会

Dscf9916

PTA歓迎会が行われました。

伊佐ならではの食べ物が用意されました。

「イーサキング」のキャラ弁?もあり,先生も大喜びでした。

2013年3月 1日 (金)

親子でダンス運動

Dscf8648

Dscf8655

 ダンススポーツ連盟から講師の先生をお招きして“ダンス運動”を行いました。最初は動きに戸惑いもありましたが,親子または友だちどうしでスキンシップをとりながら,音楽に合わせて体を動かすうちに,笑顔があふれてきました。happy02教えていただいたことをもとにして,家庭でもストレッチをしたり,音楽に合わせて体を動かしたりしてほしいと思いますsign03

最近の写真

  • Dsc_0578
  • Dsc_0570
  • Dsc_0554
  • Dsc_0580
  • Dsc_0579
  • Dsc_0562
  • Dsc_0556
  • Dsc_0553
  • Dsc_0551_2
  • Dsc_0543
  • Dsc_0649
  • Dsc_0621