« 救命救急講習会 5月18日(木) | メイン | 児童総会 5月19日(金) »

2023年5月19日 (金)

メダカの授業 5月19日(金)

 本日,5年生が理科の学習でメダカの観察等を行いました。今回は,外部からめだか愛好家の先生をお招きして,より詳しく学習できました。

 メダカの卵1日目,5日目び様子,えさになるミジンコなども顕微鏡で観察することができました。人間の目ではよく見えない微生物や卵も顕微鏡ではよく見えて,小さいながらに心臓が動いている様子なども確認できました。

 教科書の写真や動画などでも見ることはできますが,やはり本物に触れると子ども達の意欲もより高まるようでした。

Img_2826

Img_2823

Img_2825

Img_2821

最近の写真

  • Dsc_06142
  • Dsc_06162
  • Dsc_06122
  • Dsc01715
  • Dsc01700
  • Dsc00676
  • Dsc00529
  • Dsc00366
  • Dsc00341
  • Dsc_0614
  • Dsc_0613
  • Dsc05405