その他 Feed

2013年2月18日 (月)

県下一周駅伝応援

P1080053

P1080055

 あいにくの雨で,傘をさしての応援となりましたが,冷たい雨の中でもひたすら走る選手の姿に感動しながら,精一杯応援しました!run

2013年2月14日 (木)

新1年生入学説明会

Dscf8548

Dscf8554

 平成25年度入学者説明会がありました。保護者が学校説明会に参加している間,1年生のお兄さんお姉さんが,新1年生になるおともだちをやさしく迎え,一緒に遊んだり,学校の様子を教えたりして楽しい時間を過ごしました。4月の入学式が楽しみです。cherryblossom

2013年1月31日 (木)

交流給食

Dscf8512

Dscf8522
Dscf9310

給食週間の取り組みとして,交流給食をしました。

学年をまぜて,いつもとちがうメンバーでの給食でした。

上の学年の児童が,お世話をする姿は,とても良かったです。

楽しくふれあいができました。

2013年1月11日 (金)

プール

Dscf9224

Dscf9226

画像ではわかりにくいかもしれませんが,14:00現在,大プールが凍ったままです。

氷の厚さ1cm弱です。


2012年8月 2日 (木)

出校日 緑陰読書

1

2
出校日のあと,大口図書館の方の御協力で,緑陰読書を行いました。

すずしいところで,絵本や紙芝居を読んでもらったり,自分で本を読んだりしました。

夏休みも,たくさん本を読むといいですね。

2012年6月26日 (火)

6月の音楽集会

                 P1070220

  6月の音楽集会は、

 「子どもの世界」をみんなで歌いましたsign03

 

音楽に合わせて

動きもつけたので

みんなで、楽しく歌えましたhappy02

 

 

2012年5月 8日 (火)

こいのぼり集会

P1070102

こいのぼり集会をしました。

それぞれの学年の代表が将来の夢を大きな声で発表しました。

2012年4月26日 (木)

一年生を迎える会

Dscf2087
総務委員会の司会で、1年生を迎える会を行いました。

各学年から出し物や1年生のお礼の歌がありました。

楽しい集会になりました。

2012年2月29日 (水)

絵本作家サトシンさんのお話会

Dscf7232


P1060437

絵本作家のサトシンさんの読み聞かせ会がありました。

読み聞かせのあと,その絵本について詳しく教えてくださいました。

とっても楽しい時間を過ごせました。

2012年1月17日 (火)

俳句集会

Dscf1890_3

俳句集会をしました。

これまでつくってきた作品から,学年で3作品を発表しました。

どの俳句もすばらしかったです。

最近の写真

  • 1754643044409
  • 1754642999045
  • 1754643006968
  • 1753602356635
  • 1753602287702
  • 1753602325816
  • 1753602238825
  • 1753602242856
  • 1753602262418
  • 1753602250099
  • Dsc_0577
  • Dsc_0574