2024年6月26日 (水)

150周年記念事業寄付金 6月26日(水)

 6月17日(月)~28日(金)までの期間,150周年記念事業の寄付金を募っております。場所は湯之尾小学校及び湯之尾校区コミュニティです。26日(水)朝の段階で141口の寄付金(一口:3000円)が集まっております。寄付をいただいた場合は,素敵な返礼品も準備しています。200口分準備しておりましたが,地域の皆様,保護者の皆様の御協力で残り59個程度となっております。あと数日になります。御協力いただける場合は,よろしくお願いします。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

修学旅行① 6月26日(水)

 本日より6年生は修学旅行で熊本市を訪れます。保護者や在校生に見守られながら出発式を行い元気に熊本市に向けて出発していきました。

 天気予報ではずっと雨マークが出ていますが,朝は雨も降らず曇り空でした。今日,明日どのような天気になるかわかりませんが,たくさんの楽しみと思い出を共有して元気に帰ってきてほしいです。

3255decade444207ad095c2b1cd86d42

1e7bea17b23e4862b6b0a4740b84dd9f

D6a36da3a3f0485c9c4fe3356b529bc0

2024年6月25日 (火)

全校朝会 6月25日(火)

 本日の全校朝会でも「善行賞」の紹介が行われました。

Img_4722

Img_4723

【みんなに親切な1年生】

Img_4724

【話をしっかり聞き,お手本になる2年生】

Img_4725

【勉強に諦めずに挑戦する4年生】

Img_4726

【委員会の仕事や音読を頑張る4年生】

Img_4727

【優しく責任感,行動力のある6年生】

 校長先生よりコメントを読まれている時は,人前で緊張の面持ちですが,自分の場所に戻るときには,ニコニコ笑顔の多い子どもたちでした。

 また,俳句やカヌーの表彰も本日行いました。みんな様々な分野で頑張っています。

Img_4728

Img_4729

2024年6月24日 (月)

栄養教諭による指導 6月24日(月)

 本日4校時に4年生が栄養教諭の先生をお招きして栄養について学習しました。

Img_4717

Img_4718

Img_4716

Img_4715

 栄養素について確認をしバランスの良い食事についてグループ毎にメニューを考えました。普段何気なく食べている食事,これからは「バランス」も意識していけるといいですね。

学校運営協議会 6月24日(月)

 本日は第2回の学校運営協議会でした。昨年度までは,資料をもとに夕方意見交換等を行っていましたが,今年度からは日中の子どもたちがいる時間に参観していただいた上で意見交換を行うように計画しました。

Img_4710

Img_4711

Img_4712

Img_4713

Img_4714

Img_4708

 こどもたちも先生方もほど良い緊張感の中で一所懸命に算数や音楽の学習に励んでいました。運営委員の皆様と今後とも力を合わせて学校経営を進めてまいります。

2024年6月21日 (金)

租税教室 6月21日(金)

 本日5校時に6年生が租税教室を実施しました。姶良伊佐地区税務署から2名来ていただいてお話やDVD視聴を通して学習を深めました。疑似1億円を持たせてもらったり,消費税などの税金がないとどのような世の中になるかを考えたり,お金の大切さ,税金の必要性を学習できたようです。

Img_4706

2024年6月20日 (木)

幼保こ小連絡会 6月20日(木)

 本日は,幼保こ小連絡会を実施しました。1年生は園の先生方が見えるとニコニコし,テンションも高くなっている様子でした。

Img_4704

【お出迎えの看板】

 5時間目は算数を参観していただき,帰りの会,下校の様子まで見ていただきました。入学してから3ヵ月経ってたくましくなった様子を見もらえたかな?下校後は,職員で情報交換を行いました。お忙しい中,ありがとうございました。

Img_4705

【帰りの会の前の様子】

2024年6月17日 (月)

校区体験活動 6月15日(土)

 15日(土)は校区体験活動でパークゴルフを行いました。社会教育推進員,コミュニティ事務局員,保護者に協力をいただきながら安全に楽しくコースをまわることができました。お忙しい中ありがとうございました。

3b2a676f789244449662622fc2e039f7

07fb232ddf884986aea7edd4411267cc

22c81f4e0eba4c56893e1478c53c0449

A46ac3f2814f4018b4d20f78b2881662





 7月は昨年度と同じく陶芸教室です。昨年希望が多く抽選になりました。今年度は,昨年,抽選で漏れた児童を優先的に参加させてくださるそうです。6月が楽しみですね。

2024年6月14日 (金)

150周年記念事業寄付金のお願い 6月14日(金)

 本日,150周年記念事業寄付金のお願い文書を保護者宛に発出しました。昨年度から実行委員会で準備を進めてきて素敵なグッズが完成しています。地域の皆様にも市報等と一緒に寄付金のお願い文書が届くと思います。寄付をいただいた方には以下3点返礼品をお渡しします。詳しくは案内文書を御覧になるか学校にお問い合わせください。寄付金の受付は学校及び湯之尾校区コミュニティです。返礼品も2カ所でお渡し可能です。是非,御協力をよろしくお願いします。

Image0_13

【150周年記念エコバッグ】

生地もしっかりしていて縦55cm(持ち手まで含む),横33cmのちょうど良いサイズ感。

Image1

Image0_2

【150周年記念クリアファイル】

Taoru

【150周年記念タオル】

こちらも生地がしっかりしていて吸水力もOK!

期間は,6月17日(月)~28日(金)です。

2024年6月13日 (木)

選書会 6月13日(木)

 校内読書旬間に合わせて本日5校時に選書会を行いました。体育館に全校児童が集まりたくさんの本の中から自分のお気に入りの本を探しました。業者さんが持ってこられた多くの新刊に子どもたちの目もキラキラしていたようです。

 細かい手続き後に図書室の本棚に並ぶ予定です。たくさんの本の中から自分が選んだ本!手に取って読むのが楽しみですね。

Img_4688

Img_4692

Img_4685

Img_4697

Img_4703

Img_4690

伊佐さわやかあいさつ運動 6月13日(木)

 本日は,伊佐さわやかあいさつ運動でした。本日も早朝より,PTA・地域・学校職員の協力で元気のいいさわやかな朝のスタートを切ることができました。御協力ありがとうございました。

Img_4679

Img_4680

Img_4678

Img_4681

PTA評議員会&150周年実行委員会 6月12日(水)

 本日,夕方からPTA評議員会が行われました。夏休み前の愛校作業等についての意見交換や夏休みの過ごし方について確認を行いました。

Img_4676

 また,評議員会終了後は,第5回150周年実行委員会も行いました。来週17日(月)より一般寄付の募集を開始します。返礼品としてタオル,クリアファイル,エコバッグを準備してあります。全て湯之尾小オリジナルです。その他,寄付についての確認やリーフレット,記念式典などの確認を行いました。昨年度から少しずつではありますが,着実に進めております。湯之尾小学校の150歳にふさわしい一年になるように学校・保護者・地域で力を合わせて取り組んでいけたらと思います。御理解と御協力をよろしくお願いします。

Img_4677

2024年6月10日 (月)

歯と口の健康週間 6月10日(月)

 先週から歯と口の健康週間ということで学校でも歯科指導など様々な取組みを行っています。

 全学年で取り組んだポスターや標語,家庭での歯磨きチェックなどを通して少しずつ自分の歯についての意識も高まっていると思います。

Img_4663

【高学年ポスター】

 また,歯と口に関する掲示物も見えやすい場所に係が掲示しています。

Img_4664

Img_4665

 湯之尾小の児童の虫歯等の様子を見てみると,上下とも奥から2番目・3番目の歯が虫歯になりやすいということが分かります。(赤:虫歯,青:治療済み)特に左側に虫歯が多いような気がします。一生付き合う大事な歯です。食生活を見直したり,歯磨きの仕方を見直したりし,健康な歯を維持しましょう。

2024年6月 8日 (土)

小体連バレーボール大会(教職員) 6月8日(土)

 本日は午後から伊佐市内の小学校体育連盟主催の教職員ソフトバレーボール大会が行われました。親睦を目的とし決勝トーナメント等は行いませんが,リーグ戦2試合し2勝し,昨年に引き続きBパート優勝で2連覇達成!!でした。(コロナ前の令和元年度も含めると3連覇!!!)ちょっと疲れましたがいい汗を流しました。

9ad58bfb2de5442e8cfa5640a8a43717

風水害避難訓練 6月8日(土)

 本日は梅雨入りを前に風水害の避難訓練を実施しました。今回は,大雨を想定し引渡し訓練を行いました。昨年度も線状降水帯の影響による大雨で実際に一度,引渡しによる下校を行いました。ないことが望ましいですが,万が一に備えて良い確認の時間となりました。

Img_4658

Img_4662

Img_4661

Img_4660

 訓練で出された課題については,今後,職員で検討し改善を図っていけたらと思います。御協力ありがとうございました。

家庭教育学級 6月8日(土)

 本日は家庭教育学級の第1回目でした。今回は本校の情報教育担当から,子どもたちが今,タブレットをどのように活用しているか。また,特に低学年ではドリルや端末持ち帰りの支援について。実際に,保護者に我が子の端末に触れていただきながら研修しました。ロイロノートのやりとりやTeamsによるオンライン配信等も体験していただきました。情報モラルについても確認していただきながら,よりよく活用できたらと思います。

Img_4652

Img_4655

新聞記事活用 6月8日(土)

 本日は土曜授業でした。本校では月に1回ではありますが土曜授業日の朝に新聞記事を活用して読解力等を高める取組を行っています。子どもたちは,普段あまり聞き慣れない言葉などに苦戦しながらも粘り強く取り組んでいました。

Img_4649

Img_4648

Img_4647

2024年6月 7日 (金)

水泳学習スタート③ 6月7日(金)

 5・6年生に引き続き,3校時に1・2年生が今シーズン初のプールでした。

Img_4630

【気合い十分でプールへ向かう1・2年生】

Img_4631

【シャワーの冷たさに悲鳴を上げる】

Img_4633

【水慣れにはしゃぐ】

Img_4638

【プール内にうずをつくる】

Img_4641

【浮いたり潜ったり】

 かなり水も冷たかったようですが,教室に向かう児童の会話で「やっぱり,プーールは楽しいよね。」「うん。」というやりとりが聞こえてきました。楽しいときが上達するときですね。これからも楽しく学習しましょう。

水泳学習スタート② 6月7日(金)

 昨日より天候も良く2校時は晴天の中5・6年生が水泳の学習に取り組みました。

Img_4623

Img_4626

Img_4628

Img_4627

 水慣れをした後は,けのびやスタート練習をしてクロールでどれくら泳げるか確認をしました。苦手な児童も多いようですが,まずは水中を楽しんで前向きに取り組んでいけたらと思います。5・6年生は,市の水泳記録会もあります。積極的にチャレンジ!

2024年6月 6日 (木)

水泳学習スタート 6月6日(木)

 昨日プール開きを行い本日より本格的に学習がスタートしました。曇り空でどうかなと思いましたが,1時間目から3・4年生が元気よく学習していました。

 水中を歩いたり,浮いたり,潜ったりしながら体をならしました。また,宝探しをして盛り上がっていました。

 プールから上がってきた児童に尋ねると「楽しかった。気持ちよかった。」と気温よりも水温が高く水中の方が良かったようです。これからも楽しみですね。

Img_4604

Img_4606

Img_4608

Img_4611

Img_4617

最近の写真

  • Dsc02528
  • Dsc02524
  • Dsc02517
  • Dsc02513
  • Dsc02483
  • Img_4914
  • Img_4913
  • Img_4912
  • Img_4911
  • Img_4909
  • Img_4908
  • Img_4907