« 全校体育 | メイン | 水泳発表会 »

2020年7月 7日 (火)

全校朝会

7日(火)七夕です。しかし,昨日からの大雨で九州各地に被害が出ており,大変心配されます。

今朝は,大雨の中でしたが,子供たちは元気に登校してくれました。

全校朝会で安全指導の先生や校長先生から不審者対応についてのお話しがありました。

Img_6858

安全指導の先生からは,「いかのおすし」の確認と「こども110番の家」の確認がありました。

Img_6860

校長先生からは,危険予知能力や危機管理能力を身に付けようというお話しがありました。

Img_6863

残念ながら,この世の中には,自分ことしか考えることができず,その気持ちで行動し,周囲の人に危険を及ぼしてしまう人がいること。そういった人に,いつ・どこで出会うか分からないこと。その際,自分の身は自分で守ることが大切であり,危険予知能力や危機管理能力を育むことが大切です。

これから夏休みを迎えます。安全に生活するためにも,今日のお話を忘れないようにしましょう。

最近の写真

  • Img_4322
  • Img_4579
  • Image0
  • Img_6160
  • Img_6128
  • Img_5938
  • Img_5791
  • Image1
  • Img_5028
  • Img_4680
  • Img_4626
  • Image3