5年生 Feed

2021年12月14日 (火)

お茶入れ教室

12月8日(火)に鹿児島のお茶を普及させる事業の一環として,今年度も5年生を対象にお茶入れ教室が行われました。

Dsc01052日本茶インストラクターやお茶めクラブの方々が来てくださり,おいしいお茶の入れ方について教えてくださいました。

Dsc01055お茶に含まれる成分であったり,お茶を入れるためのお湯の最適温度(70度)など,初めて知ることも多く,5年生にとっても大変勉強になりました。

Dsc01067急須も一人一つずついただきました。学んだことを生かして,是非,お家の方々においしいお茶を入れてあげてほしいと思います。

2021年11月11日 (木)

いのちの授業

10日水曜日の5校時,いのちの授業ということで,「がんサポートかごしま」の方を講師に,がん教育の授業を5年生が受けました。新型コロナウイルス感染防止の観点から,今回はオンラインで実施しました。

Img_9091がんの患者さんの体験やがんで旅立った患者さんのお話等を聞かせてくださいました。

Img_9094

「がん」という病気のことだけでなく,自分のいのちはもちろん,周りの人たちのいのちの大切さを改めて考えることができた1時間となりました。

2021年11月 9日 (火)

学校薬剤師の先生を講師に招き,「薬物乱用防止教室」が行われました。

Img_90795年生は,飲酒や喫煙に関する授業を行いました。

Img_90826年生は,薬物乱用に関する授業を行いました。

6年生は授業を通して,「病気やけがを治す体によい薬もあれば,心も体も壊す怖い薬もあることが分かった」などの感想をもつ子もいました。

2021年5月28日 (金)

種籾まき・米作りスタート

湯之尾小学校では,5年生が米づくりの体験活動を行っております。今年も保護者である小北さんに指導をいただきながら米づくりのスタートです。

今回は,苗づくり(種籾まき)を行いました。

Img_8531

種もみを赤ちゃんに,苗を育てるための箱をベットに土を布団や毛布に例えながら,丁寧に分かりやすく教えてくださいました。

Img_8534

Img_8535

Img_8539

苗が順育つように,しっかり手入れをしましょう。2週間後は,田おこしを行う予定です。

2020年10月21日 (水)

いのちの授業(5年生)

16日(金)5校時に5年生が「いのちの授業」を行いました。Dsc04161

今年度は,リモートでの開催。がんサポートセンターの方のお話しを真剣に聞く5年生。

Dsc04179

人の命は,何物にも変えられないかけがえのないものです。命について,真剣に考える貴重な1時間となりました。

2020年10月15日 (木)

宿泊学習帰校式

14日(水),5年生が1泊2日の宿泊学習を終えて,帰ってきました。

Img_7587

例年と違い,新型コロナウイルスの感染拡大の影響で10月の実施となり,朝晩が冷え込んだようで子供たちも少々疲れ気味。

テント泊でしたが,1人用のテントでぐっすり眠れた子もいれば,なかなか寝付けなった子もいたようです。

Img_7577

帰校式では,代表の児童が,「人の話を最後まできちんと聞くことの大切さ」と「仲間と協力することの大切さ」を学ぶことができたと感想を発表してくれました。

Img_7588

11月は学習発表会もあります。この宿泊学習で学んだことをこれからの学校生活にいかしてくれることでしょう。

2020年6月 4日 (木)

救命救急講習会

3日(水)授業参観終了後,全保護者と5,6年生を対象に「救命救急講習会」が行われました。

夏休みも近づき水難事故も多くなることが予想されることから,保護者の方々も真剣な表情で講習に参加してくださいました。

Img_6657

Img_6662また,5,6年生も「命を守る大切さ」ということで,とてもよい体験ができたのではないでしょうか。

Img_6658

Img_6667

2020年5月18日 (月)

自転車実技講習会(3年生から6年生)

18日(月)に交通安全教室・自転車実技講習会が行われました。雨のため,体育館で映像を見て,交通安全や正しい自転車の乗り方について考える時間となりました。

Img_6536

3年生以上は公道で自転車に乗ってよいことから,PTA生活指導部が毎年2回,自転車実技講習会を開催し,免許状を発行しています。今年は,まだ免許状をもらったことない児童と3年生に対しては,別の日に講習会を実施する予定です。

Img_6544校長先生からは,正しい自転車の乗り方を学習して理解はしている。理解したことをきちんと実践できるようにしてほしいとお話しがありました。

自転車に乗るときも,登下校中も交通ルールをきちんと守り,自分たちの命を大切にしてほしいと思います。

2018年6月 5日 (火)

救命救急講習会

授業参観終了後,全保護者と5,6年生を対象に「救命救急講習会」が行われました。sign01

夏休み期間のプール監視を行うということもあり,保護者の方々も真剣な表情で講習に参加してくださいました。

Img_2056

Img_2063

また,5,6年生も「命heartを守る大切さ」ということで,とてもよい体験ができたのではないでしょうか。

Img_2066

Img_2064

御協力いただいた伊佐湧水消防組合菱刈分遣所の方々,本当にありがとうございました。

授業参観が行われました!

6月の授業参観が行われました。おうちの方々が授業見に来られるということで,子供たちも張り切っていましたhappy02

Img_2050

【1年生  さんすう たし算】              

Img_2052_4

【2年生  国語 スイミーを読んでの感想】

Img_2051

【3年生  図工  粘土でプーパづくり】

Img_2053_3

【4年生  算数  方眼を使って平行四辺形をかく】

Img_2054

【5年生  国語  古典の暗唱大会】

Img_2055

【6年生  国語  学級討論会】

 

最近の写真

  • Dsc05432
  • Dsc05431
  • Dsc05430
  • Dsc05428
  • Dsc05426
  • Dsc05423
  • Dsc05420
  • Dsc05415
  • Dsc05413
  • Img_4476
  • Img_4474
  • Img_4468