« のばしてコロコロ 5月9日(火) | メイン | いもの苗植え 5月11日(木) »

2023年5月 9日 (火)

避難訓練(不審者) 5月9日(火)

 本日,避難訓練(不審者対応)を実施しました。今年度はコロナも5類に移行したこともあり,各方面から御協力をいただけました。今回は,警察署の方が不審者役をしてくださいました。

【黒い服装に帽子をかぶり校舎内へ】

Img_2743

 今回は,児童は恐怖を覚えないようにと奇声を発したり,教室内には入ったりしない形で校舎内を徘徊していただきました。気付いた職員の笛の合図で,駆けつけた職員で対応し,各学年担任の判断で,非常口等から避難しました。実際の場面を想定するととても緊張感がありました。

 避難した後は,登下校中に不審者に遭遇した時の対応について確認しました。

菱刈交番の方の話を聴き,実際に「110の家に駆け込む訓練」も代表児童が行いました。

Img_2744

Img_2750

Img_2752

 最後に「いかのおすし」の確認を全校で行いました。お忙しい中,御協力いただいた伊佐・湧水警察署,菱刈交番,安全協会,110番の家(菱刈ホンダさん)の皆様,ありがとうございました。

最近の写真

  • Img_4322
  • Img_4579
  • Image0
  • Img_6160
  • Img_6128
  • Img_5938
  • Img_5791
  • Image1
  • Img_5028
  • Img_4680
  • Img_4626
  • Image3