消防署の方々にお越しいただき,救命救急講習会を行いました。
実際に練習しましたが,
「もし,そういった場面にあったら,すぐに大人に知らせることです。」
と教えていただきました。
事故なく過ごしましょう。
菱刈カヌー競技場で,ドラゴンボート体験をしました。
毎年,菱刈小学校と合同で行っています。
繰り返すうちに,息が合ってきました。
お世話になりましたカヌー協会の方々ありがとうございました。
朝の活動は,全校体育でした。
体力テストの結果では,持久力や柔軟性がもう少しでした。
そこで,全校で,柔軟性を高める運動をしました。
家庭でもできるので,コツコツつづけられるといいですね。
修学旅行2日目です。
待ちに待ったグリーンランド
まず,どのアトラクションに行こうかな?
速い! 高い! 怖い! 興奮した!!
ドキドキがやみつきになりそう!!
グループで仲良く過ごして,楽しい思い出ができました。
6年生は,修学旅行です。
1日目は,熊本城を見学し,その後,熊本市内の自主研修を行いました。
ガイドさんは,物知りだなあ~。
メモ!メモ!
天守閣にも登ってみました。
ながめが良くて感動!!
事前に調べていましたが,やっぱり本物はすごかったです。
生活科でイモを植えました。
「おおきく,おおきく おいしく,おいしく
育ってね。」と話しかけながら,
竹の棒といっしょにななめにさして植えましたよ!!
たくさんとれるといいな。
収穫が楽しみです。
地震・火災を想定した避難訓練を行いました。
しっかりと机の下にかくれて,体を守っています。
避難の後に,消火器の使い方を教えてもらいました。
大切な言葉は,「おかしもち」です。
お 押さない
か かけない
し しゃべらない
も 戻らない
ち 近づかない
地震や火災が起きたときに,落ち着いて避難しましょう。
地域や家庭で起きた場合も,話し合うといいですね。
3年生から6年生までで,児童総会を行いました。
今年の湯之尾小児童会のテーマをもとに,
各学年から実際に取り組むとよいことを発表しました。
その後に,全校で取り組むことを決めました。
今年は,「言葉づかいをよくする。」です。
湯之尾小学校を自分たちの力でもっと,もっと良くするための
大切な話合いができました。
子ども読書の日なので,読み聞かせ集会を行いました。
先生方が,大型絵本や紙芝居を読みました。
おもしろい話や鹿児島弁の言葉遊びもあり,みんな身を乗り出すようにして聞いていました。
図書室へ行って,いろんな本を読んで,世界を広げられるといいですね。