代表の児童が冬休みの生活や3学期の目標を発表しました。
校内持久走大会を行いました。
練習してきた成果をどの学年も発揮できました。
保護者の方々や地域の方々,応援ありがとうございました。
学習発表会を行いました。
全員合唱,各学年の発表など様々な発表がありました。
保護者をはじめ,地域の方々に多数参観いただきました。
以前にかりとった稲の脱穀をしました。
短い時間でしたが、たくさんの「もみ」ができました。
地震と火災を想定した避難訓練を行いました。
お おさない
か かけない
し しゃべらない
も もどらない
の「おかしも」を守って、避難できました。
消火器訓練をしたり、放水を見たりしました。
命を守る大切な訓練でした。
雲一つない天気の中、伊佐市陸上記録会が行われました。
伊佐市16校の小学5・6年生が陸上競技場で、100m走、走り高跳び、走り幅跳び、ソフトボール投げなど競い合いました。
どの子も練習の成果を出そうと精一杯競技に取り組んでいました。
4・5・6年生は、県博物館のプラネタリウムを見た後、仙巌園へ行きました。
少々の雨模様でしたが、大きくくずれることもなく、いつもの違う環境の中で楽しく過ごせました。
総合的な学習の時間に育てていた稲の稲刈りをしました。
なれない手つきで鎌を使いました。
今年はできがいいそうです。
2週間ほど乾燥させます。
芸術鑑賞会で、人形劇「サーカスのライオン」を見ました。
まるで生きているかのように動く人形に、
子どもたちの目も真剣そのもの。
物語の世界にすいこまれていました。
全校朝会で、5・6年生のつくった優秀な俳句の紹介を行いました。
『七夕の 夜空に飛んでる はくちょう座』
『夏の夜 きれいな星座が ならんでる』
『秋の空 夕焼け雲が 燃えている』
10月は、3.4年生の俳句の紹介です。
階段に掲示しますので、学校にいらっしゃった際には、ぜひ御覧ください。
10月2日、晴れやかな天気の中、運動会が行われました。
赤組、白組に分かれ、短距離走、綱引き、リレーと競い合いました。
また、1~3年、4~6年では表現を行いました。
「燃えろ赤組、かがやけ白組 限界こえて 勝利のゴールへ走り出せ!」
のスローガンで、どの子も精一杯の笑顔でがんばっていました。
地域の方々協力のもと、充実した運動会になりました。
今日から運動会の練習が始まりました。
今日は、体育館で、「運動会の歌」と「校歌」を練習しました。
赤組も白組も元気いっぱいの歌声が体育館に響きました。
今日は、児童集会で5年生が暗唱の発表をしました。
「枕草子(春はあけぼの)」と「平家物語」です。
湯之尾小学校では、学校全体で、暗唱に取り組んでいます。
今日は、音楽の研究授業でした。
3年生が「おかしのすきな魔法使い」で「魔法をかける」音づくりをしました。
いろんな楽器を使い、響きや音色を考えながら楽しく活動していました。
2学期が始まりました。
子どもたちは、夏休みの工作や学習したものをもって、元気よく登校してきました。
始業式では、代表児童が、夏休みの反省や2学期の目標を発表しました。
2学期も元気にがんばりましょう。