« 2022年11月 | メイン | 2023年1月 »

2022年12月

2022年12月28日 (水)

仕事納め 12月28日(水)

 今年も今日で仕事納めになりました。今年も新型コロナウイルス感染に苦慮した一年となりました。学期末は校内でも感染が拡大し、御心配をおかけしました。

来年は、コロナの分類も見直されるようです。様々な日常が戻ってくるのではないかと思います。来年が輝かしい一年になりますように!

引き続き、感染対策をしながら安心、安全な冬休みを過ごしてほしいです。

今年もありがとうございました。よい年をお迎えください。

4777da50a29648ae97d306d6c8d300e6

(来年は卯年 R.12.23 校務員さん作)

2022年12月23日 (金)

2学期終業式 12月23日(金)

 本日は,2学期の終業式でした。伊佐市内でも新型コロナウイルスが猛威をふるい,学級閉鎖等の対応もとっている学校もあるようです。本校でも校内感染,家庭内感染等,先週から今週にかけて気が抜けない日々でしたが,なんとか本日2学期の終業式を迎えることができました。数名欠席の児童はいましたが,無事に終業式が行えて良かったです。

 本日は,感染対策としてオンラインで校長室より各学級に配信しての式でした。

Img_2160

Img_2164

Img_2163

代表の2名の児童も2学期の楽しかっことや頑張ったこと,3学期に向けての決意などを堂々と述べました。

明日から冬休みにはいります。感染症対策と状況によっては積雪対策もしながら,安心・安全な冬休みを過ごしてほしいです。

雪遊び 12月23日(金)

 昨夜から降った雪に朝から子どもたちは大興奮でした。

寒さも忘れて,雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりおおはしゃぎでした。

Img_2156

Img_2158

Img_2159

2022年12月15日 (木)

宿泊学習④ 12月15日(木)

 先ほど宿泊学習隊が予定より少し早く帰校しました。寒暖の差が激しかったようですが,元気に一泊2日過ごせたようです。

Img_2012

Img_2020

Img_2029

Img_2049

Img_2069

Img_2087

Img_2119

Img_2129

Img_2137

Img_2144

Img_2110

大自然の中で,日頃の生活のありがたみや仲間の大切さを感じながらの宿泊学習になったのではないでしょうか。体を休めて来週からラスト一週間頑張りましょう。

宿泊学習③ 12月15日(木)

 本日が宿泊学習2日目(最終日)になります。6名とも元気に夕方から夜の活動を終え今朝も体調にも問題ないようです。本日は,野外炊飯を行い片づけ等を済ませて帰校となります。寒さの厳しい中でしたが,楽しい思い出をつくってきてほしいです。

Image1_3

【朝のラジオ体操】

2022年12月14日 (水)

宿泊学習② 12月14日(水)

 宿泊学習隊は,無事に現地に到着し,登山・池めぐりを終えたようです。途中,寒空の下で昼食をとったようです。寒さに負けずに無事に下山し,霧島自然ふれあいセンターに到着したようです。午後は,オリエンテーション後レクリエーションやともしびの集いが予定されています。

Image0_8

Image0_7

Image0_6

宿泊学習 12月14日(水)

 先ほど,5年生が集団宿泊学習に出発しました。本来でしたら6月実施予定でしたが,連休明けの感染拡大を受け延期して,本日より1泊2日となりました。

 現在も市内でも感染が拡大し,さらに寒さも厳しい中での実施となりました。しかしながら,子どもたちの表情はとても明るく元気に出発していきました。1泊2日,家庭を離れて寂しさと寒さに耐えて,何よりも体調を崩さす元気に帰ってきてくれることを願います。

Image0_5

2022年12月12日 (月)

燃ゆる感動鹿児島国体・かごしま大会 12月12日(月)

 以前もこのブログで取組みを紹介しましたが,来年度に控えた鹿児島国体・かごしま大会ののぼり旗制作が終了しました。

 県から希望調査で取組みの申請を行ったところ,県からの割り当てがのぼり1枚で「和歌山県」ということでした。5・6年生の数人が昼休み等に時間を割いてコツコツ取り組んでくれました。タブレットを活用し,ご当地キャラを調べたり,有名な特産物を調べたりし,すべて子どもたちの手で仕上げてくれました。来年,鹿児島県の活躍も楽しみですが,心のどこかで「和歌山」も気になりそうです。

Img_2000

Img_2001

鬼火焚き準備 12月11日(日)

Img_9338


 昨日,校区コミュニティ協議会の方とPTA会員御協力の下,1月7日に予定されいる鬼火焚きの準備を行いました。竹やぶに行き,約30本近くの背の高い竹を切り倒し,4mほどんの長さに切りわけ竹を40本以上集めました。

 川沿いでは,その竹を組み合わせたり,安全面を考慮し周りにロープを張ったりする作業を行いました。校区コミュニティの方約10名,PTA会員約10名に加え,保護者の付き添いで来ていた児童7名もお手伝いを頑張りました。約2時間半の作業で立派なやぐらが組まれました。新型コロナウイルス感染が拡大しつつありますが,1月7日に予定通り実施できるといいです。

(写真は,昨年度の鬼火焚きの様子です。)

2022年12月 8日 (木)

持久走大会 12月8日(木)

 本日は,天候にも恵まれて持久走大会を実施しました。

Img_1923

【1年生】

Img_1926

【2年生】

Img_1936

【3年生】

Img_1950

【4年生】

Img_1963

【5年生】

Img_1972

【6年生】

Img_1980

県下一周駅伝を走っている方にも先頭でレースを引っ張っていただきながら,参加した児童全員が無事に完走することができました。目標を立てて頑張った子どもたちのレース後の表情は,疲労の中にも充実感が感じられました。よく頑張りましたね。沿道からの温かい声援ありがとうございました。

最近の写真

  • Dsc05487
  • Dsc05481
  • Dsc05479
  • Dsc05473
  • Dsc05471
  • Dsc05470
  • Dsc05463
  • Dsc05462
  • Dsc05459
  • Dsc05458
  • Dsc05457
  • Dsc05454