« 2023年3月 | メイン | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月30日 (日)

ドラゴンカップ 4月30日(日)

 数年ぶりに開催された伊佐ドラゴンカップ大会。前日から雨が降り続きましたが無事に開催されました。少し肌寒い一日となりましたが、選手の皆さんの熱気が凄かったです。

今回は、湯之尾校区コミュニティを代表して、伊佐カヌークラブ所属メンバーが中心となり頑張ってくれました。ジュニアの部では、中学生が参加しているチームもありました。湯之尾チームは、小学校二年生や三年生も参加の布陣でしたが、予選1回目から徐々にタイムを縮め、決勝でも見事、3位入賞でした。おめでとうございます。

この他に地域で活動する湯之尾空手の方々も奮闘していました。

7月には、国体記念の校区対抗ドラゴンカップが行われる予定のようです。次回は、湯之尾校区からも今回以上に参加チーム数を増やし、大会を盛り上げられたらと思います。選手のみなさんお疲れ様でした。

Da4fd72b7a1c4dd1bf245876b61f6f00

593beac6de1f4c3091e15ac257a94b79

7543640fd69946baad5802aba85c2726

434fa90abe1645a29b84ae234d7f752d

2023年4月27日 (木)

本日の2校時 4月27日(木)

  もうすぐでGWということもあって子どもたちの表情もいつも以上に明るい気がします。

2時間目は,校庭から元気な声が聞こえていました。

【1・2年 体育】

Img_2722

のぼり棒やうんていなどの固定施設遊びを楽しんでいました。

【3年生 外国語】

Img_2729

ALTの先生の来校日で,一緒に自分の気分を英語で言う練習をしていました。

【4年生 国語】

Img_2728

辞典の使い方をペアで確認しながら学習していました。

【5年生 理科】

Img_2725

これまで観察したり,タブレットで写真を撮ったりしながら学習した天気のことをプリントで学習していました。

【6年生 社会】

Img_2730

政治の仕組み,今日は国会について学習していました。

現在,鹿児島県内でも高学年の教科担任制を導入する学校も増えてきています。湯之尾小学校でも,複式学級の授業を少しでも単式化したり,専門性をいかす教科担任制に近い取組みを行っています。1・2年生の体育は2年担任が指導,5年生の理科は1年生担任が指導など工夫しています。今後も「分かる・できる」授業づくりに努めてまいります。

2023年4月26日 (水)

児童集会 4月26日(水)

 今朝は児童集会でした。本日は全校で仲間つくりも兼ねてレクリエーションを行いました。

Img_2707

Img_2708

Img_2712

 じゃんけんボーリングでじゃんけんに勝つとどんどん次に進んでいくことができます。子どもたちのじゃんけんにも力がこもっていたようです。4年生~6年生までの総務委員のみなさんありがとうございました。

SSW(スクールソーシャルワーカー) 4月26日(水)

 本年度も市よりSSW兼教育相談員が配置されました。担当してくださるのは昨年度と同じ先生になります。昨年度は月に1回,水曜日の午後に2時間程度の滞在でしたが,今年度は月に2~3回来校してくださる計画です。本日は,今年度一回目の来校日でした。各教室に行き(5・6年生はテスト中で行けませんでした。)先生が自己紹介をしました。「悩み事や相談したいことは勿論,どんな事に興味があるか,楽しい話も教えてくださいね。」と先生から子どもたちにお話がありました。

 この他に回数は多くありませんが,SC(スクールカウンセラー)が学期1回ずつ来校されます。教育相談から些細なことまで,学校職員は勿論,SCやSSWの先生方の力や知恵も借りながら,多くの児童や家庭が楽しく生活できるよう努めていきます。

Image0

南日本新聞掲載 4月26日(水)

 本日の南日本新聞朝刊の「オセモコ」欄に本校4年生女子の俳句が掲載されました。

「 弟もついに入学 世話するぞ 」

 昨日の子供のうたに続く新聞掲載でした。

 俳句,絵画,運動,勉強,親切,それぞれに得意なことや頑張っていることがあると思います。それぞれの良いところや個性が今後も更に伸びていくと嬉しいですね。おめでとう。

2023年4月25日 (火)

南日本新聞 子供のうた掲載 4月25日(火)

 本日の南日本新聞の朝刊に湯之尾小学校4年生男児の作品が掲載されました。(応募時は3年生)

「まめまき」

まめをまき 考えてみた

めに見えない 体の中のおにたちが

まめつぶのような なみだを流して

きょうりゅうみたいに にげていく

心がすっきり うれしいな

節分の様子を豊かに表現でした作品でした。新聞掲載おめでとう!

2023年4月24日 (月)

交通安全教室・自転車実技講習会 4月24日(月)

 本日は交通安全教室と自転車実技講習会を行いました。

 今回は,伊佐・湧水警察署,菱刈交番,交通安全協会,PTA生活指導部,菱刈ホンダさんに御協力いただき実施しました。

 まずはじめに,警察署のかたより自転車の点検「ぶたはしゃべる」,横断歩道等の歩行で気を付けること「はひふへほ」のお話がありました。

ぶ=ブレーキ,た=タイヤ,は=ハンドル,しゃ=車体,べる=ベル

は=走らない,ひ=広がらない,ふ=ふざけない,へ=変な道に行かない(決まった道路を歩く),ほ=歩道を歩く です。

 3年生~6年生の希望者は,自転車実技講習会を実施しました。

Img_2686

Img_2681

Img_2682

Img_2684

Img_2700

Img_2705

1~2年生は,横断歩道の渡り方を校庭と郵便局前で練習しました。

Img_2697

Img_2704

 今回,菱刈ホンダさんには,事前に車体の点検もしていただきました。ありがとうございました。「自分の命は自分で守る」ために今日学習したことを忘れずに,日々,行動していきましょう。

2023年4月20日 (木)

1年生を迎える会 4月20日(木)

 学校生活にも慣れてきた1年生。今朝の活動はボランティア活動でしたが,自分の身長より長い竹箒を手に作業をする1年生の姿が印象的でした。

Img_2637

 3校時は,児童会活動で1年生を迎える会を全校児童で行いました。まずは各学年の出し物。

【2年生:ふきのとうの朗読寸劇】

Img_2651

【3年生:自己紹介とマジック!?】

Img_2653

【4年生:メッセージと首飾り】

Img_2655

Img_2658

【5・6年生:自己紹介とプレゼント】

Img_2660

【1年生:ダンスと歌】

Img_2663

 最後は,みんなでレクリエーション「だるまさんがころんだ」をしました。

Img_2672

Img_2664

 運営をしてくれた5・6年生のみなさんもありがとうございました。1年生もこれまで以上に楽しく学校生活が送れると思います。

2023年4月14日 (金)

学級PTA・PTA総会 4月14日(金)

 本日,令和5年度第一回の学級PTAが開催されました。今回は,担任との顔合わせをし,学級目標を話し合ったり,学級経営についての確認を行ったりしました。

Img_2641

Img_2638
 

 PTA総会では,昨年度の活動報告や今年度の予算,活動計画の承認をしていただきました。

Img_2643

 今年度よりコロナについての考え方も変わっていき,様々な行事やイベントもコロナ前に戻っていくことと思います。PTA会員の皆様や地域の方々の協力をいただきながら進めていけたらと思います。御理解と御協力をよろしくお願いします。

 今回のPTA総会までの一年間,PTA活動を支えてくださった総務部の方々をはじめ,専門部長,学級委員長の方々,ありがとうございました。新役員の皆様,令和5年度もよろしくお願いします。

2023年4月13日 (木)

さわやかあいさつ運動 4月13日(木)

 本日は,今年度はじめての「伊佐さわやかあいさつ運動」でした。早朝より,地域の方やPTA総務部の方,学校職員で子どもたちとさわやかなあいさつを交わしました。

Img_2634

Img_2633

Img_2635



 昨年度の学校評価からも,学校内でのあいさつや集団で活動している時のあいさつは良くなってきていたことがうかがえました。今年度はさらに「いつでも・どこでも・誰にでも」あいさつができるように学校でも取組みを進めていきます。今後とも家庭・地域の御協力をよろしくお願いします。早朝よりありがとうございました。

最近の写真

  • Dsc05487
  • Dsc05481
  • Dsc05479
  • Dsc05473
  • Dsc05471
  • Dsc05470
  • Dsc05463
  • Dsc05462
  • Dsc05459
  • Dsc05458
  • Dsc05457
  • Dsc05454