« 2020年9月 | メイン | 2020年11月 »

2020年10月

2020年10月26日 (月)

脱穀

26日(月)に5年生が脱穀を行いました。5月から取り組んできた米作りもいよいよ大詰めです。

Img_7685学校にある「足踏み脱穀機」を使っての脱穀でしたが,脱穀機が反対に回ったり稲穂が絡まったりと苦戦しながらも一生懸命取り組む姿が見られました。

Img_7689米作りをとおして感じたことや思ったこととして,「今は機械で速く簡単に行える作業も,昔は手作業で大変だった」「できるだけ速く簡単に作業できるように,様々な道具を考えてきた昔の人の知恵はすごい」などの感想が述べられました。残すは,精米をして,袋詰めをします。今年もおいしい「プーパ米」がもう少しで完成です。

読み聞かせ集会

21日(水)の5時間目に読書強調週間に合わせて,読み聞かせ集会が行われました。

Img_7671今回も,読み聞かせボランティアサークル「ぎんなん」の方々が様々読み聞かせをしてくださいました。読書の秋にふさわしい読み聞かせとなり,子供たちも楽しく過ごせたようです。

Img_7673                  【絵巻物シアター】

Img_7676                       【大型絵本】

Img_7681_2                  【パネルシアター】

2020年10月21日 (水)

稲刈り(5年生)

20日(火)の秋晴れのもと,5年生が稲刈りを行いました。総合的な学習において,1学期から米作りの専門家である小北さんに指導を受けながら育ててきた稲です。稲刈りの仕方も教わりながら,みんなでがんばりました。

Dsc04211大きく育った黄金色のお米。機械化が進む稲作ですが,手作業の大変さを知る貴重な体験となりました。

Dsc04233

Dsc04269

Dsc04283

Dsc04293

児童集会(総務委員会)

20日(火)の朝の活動は,児童集会。今回は,総務委員会が「赤い羽根共同募金」への呼びかけを行いました。

Img_7657

赤い羽根共同募金は,どのようなことに使われているのかを詳しく説明をしてくれました。たくさんのお友達が募金へ協力してくれるといいですね。

児童集会後は,受賞伝達式。夏休みに取り組んだ社会科自由研究の県審査会の表彰を行いました。

Img_7660

10月の青少年校区体験

17日(土)に湯之尾コミュニティ協議会主催の「青少年体験活動」が行われました。今回は,お菓子づくりに挑戦。30名近くの子供たちが参加してくれました。

Img_7598今回作ったお菓子は4種類。「バームクーヘン」,「生チョコモンブラン」,「タピオカ」,「ミックスジュースゼリー」。それぞれグループに分かれ,コミュニティの方々や保護者の方々に教えていただきながらのお菓子づくりとなりました。

Img_7604

Img_7607

Img_7617

Img_7627

がんばって作ったお菓子をみんなでいただきました。

Img_76464種類のお菓子と近所の方がもってきてくださったリンゴを食べておなかいっぱいになった子供たちでした。

Img_7653

いのちの授業(5年生)

16日(金)5校時に5年生が「いのちの授業」を行いました。Dsc04161

今年度は,リモートでの開催。がんサポートセンターの方のお話しを真剣に聞く5年生。

Dsc04179

人の命は,何物にも変えられないかけがえのないものです。命について,真剣に考える貴重な1時間となりました。

2020年10月15日 (木)

朝のボランティア

湯之尾小学校の児童は,登校後の朝の時間に自主的な活動として,体力つくりやボランティア活動に取り組んでいます。毎週木曜日は,ボランティア活動。校庭の石を拾ったり,草を抜いたり,落ち葉を集めたりと一生懸命ボランティア活動に取り組んでいます。

Img_7590

Img_7589この時期になると,校庭にたくさんの落ち葉が・・・。しかし,子供たちのがんばりのおかげでとてもきれいになりました。また,最後の片付けまで一所懸命がんばる1年生の姿見ることができ,入学してから日々成長しているなと感じることができた1日の始まりでした。

小中一貫教育集合学習(6年生)

14日(水)に菱刈中学校区の6年生が菱刈中学校で集合学習を行いました。

菱刈中学校の先生が,体育と英語の授業をしてくださり,給食も中学校で食べました。

Img_7581

Img_7583

【参加した6年生の感想】

◯  他の学校の友達とあまり話ができなかった。

◯  体育と英語の授業が楽しかった。

◯  給食の時間(食べる時間)が10分しかなく,大変だった。

◯  中学校に進学する不安が少し和らいだ。

この活動を通して,中学校進学に向けて楽しみをもった児童もいれば,不安をもった児童もいたようです。これから少しずつ中学校進学に向けて,準備を進めていってほしいです。

宿泊学習帰校式

14日(水),5年生が1泊2日の宿泊学習を終えて,帰ってきました。

Img_7587

例年と違い,新型コロナウイルスの感染拡大の影響で10月の実施となり,朝晩が冷え込んだようで子供たちも少々疲れ気味。

テント泊でしたが,1人用のテントでぐっすり眠れた子もいれば,なかなか寝付けなった子もいたようです。

Img_7577

帰校式では,代表の児童が,「人の話を最後まできちんと聞くことの大切さ」と「仲間と協力することの大切さ」を学ぶことができたと感想を発表してくれました。

Img_7588

11月は学習発表会もあります。この宿泊学習で学んだことをこれからの学校生活にいかしてくれることでしょう。

2020年10月13日 (火)

全校音楽

13日(火)の朝活動は,全校音楽でした。今回も学習発表会でにおいて,全校児童で歌う「伊佐市歌」の練習でした。

Img_75735年生が宿泊学習のため不在で,いつもと違う感じの子どもたちでしたが,音楽担当の先生から歌うときの姿勢や歌うコツを教えていただき,元気よい歌声が体育館に広がりました。

Img_7575

最近の写真

  • Dsc05432
  • Dsc05431
  • Dsc05430
  • Dsc05428
  • Dsc05426
  • Dsc05423
  • Dsc05420
  • Dsc05415
  • Dsc05413
  • Img_4476
  • Img_4474
  • Img_4468