« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月 8日 (金)

授業の様子

天気の悪い日rainが続いていますが,子供たちは一生懸命頑張って学習していますhappy02

Img_2095                                       【3年生理科  ちょうを育てよう】

                                 ちょうのからだのつくりを再確認していましたgood

Img_2097 【1年生 体育 マット運動】

後転の練習でした。手を耳の後ろにあてて「せーの!」

「先生できました」の声が,とてもかわいかったですlovely

Img_2099 【2年生 国語 スイミー】

スイミーが見たおもしろいものを,絵にかいて見ました。にじいろのクラゲやブルドーザのような伊勢エビ。上手にかけたかなconfident

Img_2103                                          【6年生 算数 分数のわり算】

「帯分数でわる計算は,どのように計算したらよいのだろうか?」のめあてを立てて,面積図や線分図,わり算のきまりを使って考えていました。さすが6年生。自分の考えをノートにまとめ,友達に伝える姿。とても立派でしたhappy02

Img_2104

2018年6月 6日 (水)

自分の身は,自分で守る!

5校時に不審者侵入・遭遇時の避難訓練がありました。

不審者が校舎内に侵入したことを想定しての訓練でしたが,全児童黙って,素早く避難することができました。

Img_2080 その後体育館で,不審者に遭遇したときの訓練を行いました。防犯ベルに手をかける,間をとる,大声を出すなどの指導をいただき,実際に子ども110番にかけこむ練習もしました。

いざとなると,大声が出なかったり,不審者の特徴をしっかり伝えることができなかったりするので,今日のような訓練はとても大切であると改めて考えることができたのではないでしょうか。

Img_2086 また,「イカのおすし」に加えて「かぼちゃ」も大事であることを教わりました。

か・・・かけこむ   ぼ・・・防犯ベル   ちゃ・・・ちゃんと行き先を伝えて外出する

Img_2089 「自分の身は,自分で守る」ことができるように,日頃から危機意識をもって生活しなければならないですね。

御指導をいただいた,伊佐警察署,菱刈交番の方々には大変感謝しております。

6月の全校朝会

全校朝会が行われました。今日は,受賞伝達と校長先生のお話がありました。

昨年度応募した「全国児童生徒俳句大会」で優秀な作品に選ばれた児童の紹介と受賞を。また,カヌー大会で活躍した児童の紹介を行いました。

Img_2072                                             【特選児童の受賞の様子】

Img_2073 【カヌー大会で活躍した児童の紹介】

校長先生からは,今朝の校庭の整地を手伝ってくれた子供たちのことを紹介され「見て,考えて,行動に移す」ことの大切さと,これからも「あいさつ」のあふれる学校にというお話がありました。

Img_2075

心温まる子供の行い!

今朝,校庭に降りてみると校庭の一部にタイヤの轍が。このままだと子供たちが活動しにくいと,校長先生を始め,職員数名で校庭を均していたときのことです。

3年生の男子2名が,道具をも持ってきて黙って手伝いを始めました。すると,朝の運動に出てきた子供たちが集まってきて,みんなで整地をしました。私も思わず,作業の手を止め写真をパシャリsign03

Img_2069

Img_2070

「ぺったん」「ぺったん」と言いながら,あっという間に整地が終わりました。

自分たちで考えて,行動に移せる湯之尾の子供たちhappy02心温まる子供たちの行いでした。

2018年6月 5日 (火)

救命救急講習会

授業参観終了後,全保護者と5,6年生を対象に「救命救急講習会」が行われました。sign01

夏休み期間のプール監視を行うということもあり,保護者の方々も真剣な表情で講習に参加してくださいました。

Img_2056

Img_2063

また,5,6年生も「命heartを守る大切さ」ということで,とてもよい体験ができたのではないでしょうか。

Img_2066

Img_2064

御協力いただいた伊佐湧水消防組合菱刈分遣所の方々,本当にありがとうございました。

授業参観が行われました!

6月の授業参観が行われました。おうちの方々が授業見に来られるということで,子供たちも張り切っていましたhappy02

Img_2050

【1年生  さんすう たし算】              

Img_2052_4

【2年生  国語 スイミーを読んでの感想】

Img_2051

【3年生  図工  粘土でプーパづくり】

Img_2053_3

【4年生  算数  方眼を使って平行四辺形をかく】

Img_2054

【5年生  国語  古典の暗唱大会】

Img_2055

【6年生  国語  学級討論会】

 

教育実習の先生との対面式

昨日から,養護教諭の教育実習の先生が来られています。

今朝のプール開き終了後,実習の先生との対面式を行いました。

Img_2049  一緒に勉強したり,お話ししたり,遊んだりして,楽しい時間を過ごせるといいですねhappy02

プール開き!

今朝は,プール開きが行われました。本来なら,プールで実施するのですが,雨のため急遽体育館で実施しました。

Img_2043

まず,校長先生から水泳学習を始める上での心得のお話をいただきました。

次に,体育担当の坂上先生からは,「安全面」のこと,「目標」をもって取り組むことの話がありました。

Img_2044 目標をもって頑張り,楽しい水泳学習になるといいですね。

Img_2046                                       【6年生  児童代表あいさつの様子】

2018年6月 4日 (月)

教育実習の先生がやってきました。

今日から,保健室の先生になるための勉強として,教育実習の先生が来られました。

Img_2041 子供たちもとても嬉しそうに,「一緒に遊ぼう」と声をかけていました。

3週間という短い時間ですが,子供たちのために「笑顔」で頑張ってくれることでしょうsmile

2018年6月 1日 (金)

心が和んだ一コマ

1年生がベランダで何かやっていたので,「何をしているの?」と声をかけました。

すると1年生から返ってきた言葉が・・・

Img_2039 「あのね,おさがおさんにご飯を食べさせているのhappy02

実際は,朝顔に肥料をあげていたのです。あまりのかわいさに心が和みました。

あさがおさんにたくさんご飯を食べさせたから,きっと元気に大きく生長してくれると思いますよbud

Img_2037

最近の写真

  • Dsc05447
  • Dsc05445
  • Dsc05444
  • Dsc05442
  • Dsc05441
  • Dsc05440
  • Dsc05437
  • Dsc05436
  • Dsc05432
  • Dsc05431
  • Dsc05430
  • Dsc05428